六日目の最終日は、霊場一番の難所、66番雲辺寺を目指します。心臓破りの急斜面を登り、下りも、また大変。若くて元気な 虎太郎君 も、びびるコースでしたよ!
打始める前は、狭い範囲のお遍路だからと、甘く考えていましたが、かなり難関な霊場でした。しっかり、鍛えられ、生まれ変わる事が出来ました。 ここは、近くに道の駅があるのが
魅力です。お遍路は、信仰だけでなくて、楽しみもなくてはね!朝はゆっくり、広い農園やドックランで遊んで、お遍路は早めに切り上げ、道の駅の魚屋さんで、新鮮な刺身を買って、晩酌を
楽しみ、至福の時を過ごします。 神島八十八ヶ所霊場は、ほかの、地方の霊場と同じで、お参りの人は、ほとんどいません。将来は消滅の危機にあるようです。日本人の民族文化を
残す意味でも、札所ごとに、丁寧にカメラ、ビデオで撮影して記録に残しました。 詳しい位置関係は、虎太郎君が作成した グーグルマップ(神島)を参照して下さい。霊場の雰囲気は、
神島霊場・ムービーを見てね !
|